2歳8カ月と6カ月の2人の子供を連れてヨーロッパ周遊旅行。
日本からフランスのシャルルドゴール空港へ到着。現地時刻は17時55分。入国審査や荷物受取をして空港を出たのは19時近かったと思います。
なので、初日は空港近くのホテルに宿泊し、翌日にレンタカーを借りて目的地のフォンテーヌブローへ移動しました。
今回はシャルルドゴール空港についての記事です。空港付近に宿泊するのに役立てれば幸いです。

パリ=シャルル・ド・ゴール空港
フランスの首都パリの国際空港。パリの中心地までは電車で30分ほどの立地です。
日本から直行便が運航しており14時間35分のフライト。
ターミナルは「Aérogare 1(CDG1/第1ターミナル)」、「Aérogare 2(CDG2/第2ターミナル)」、「Aérogare 3(CDG3/第3ターミナル)」の3つあります。
ターミナル間は無料の無人電車(自動運転)が4分おきに運航しています。そのため混雑なく乗車できるので、大荷物を持っての移動は全く問題ありませんでした。
24時間運航しているので、早朝、深夜便でも利用できます。
宿へ
宿は駅近くの『Holiday Inn Express Paris – CDG Airport』を予約。
第2ターミナルに到着しましたが、無料の電車でホテルまで移動できました。
ホテルは1泊1室28,422円で直食付き。

画像の赤丸で囲んであるCDGVALの看板に向かって歩けば迷いません。
無料なので切符などを購入する必要はなく改札もありません。
🔹停車駅は5駅
駅名 | 内容 |
---|---|
Terminal 1 | ターミナル1と接続 |
Terminal 3 / Roissypole | ターミナル3 + 空港バス乗り場 + ホテル群 |
Terminal 2 | ターミナル2(2A〜2G)への連絡通路に接続 |
Parking PR | 遠方駐車場、ホテル(今回利用したホテルはここ) |
Parking PX | 遠方駐車場 |

ターミナルは数字順に並んでません。3が真ん中なので注意
ホテルは「PR駅」から歩いて5分ほどでした。
PR駅はレストランや食事が買える店もないので、食べてくるか、何かターミナルで買ってきた方がいいです。

Holiday Inn Express Paris – CDG Airport

滞在時間が短いので、空港からアクセスが良さそうなところで最安値の宿を予約。
全く、期待していませんでしたが、すごい良いホテルでした。
ターミナル3では直結のホテルもありますが、値段が高いです。
この宿は無料の電車でアクセス可能なため、全く不便ではありませんでした。すぐ近くに同じようなホテルもたくさんありました。
部屋自体は普通ですが、飛行機が見れる部屋だったのでテンションが上がりました。
特に朝食が豪華で大満足。パンやハム、チーズなどフランスらしい食事がバイキングで好きなだけ食べられました。味もgood。朝食は朝6時からでした。
また、目の前には公園があり、レンタカーを借りに行っている間など、子供が時間を潰せました。
もし今後シャルルドゴール空港の宿をとるとしたらリピートしたいです。
ちなみに、パリからイタリアへ行く前日もフライトが早朝だったこともあり、このホテルを利用しています。




終わりに
空港やホテルまでのアクセスは安全に感じました。
レンタカー会社も空港隣接が多いので、パリに直接行くより空港で1泊もありだと思います。
あと、きれいな公園が目の前にあったのはうれしい限りでした。
時期が良かったので、夜ご飯は買ってきて外で食べることができました。
それではまた。
