旅– category –
-
オーストラリア旅行 with baby【役立ち情報】
2023年のGWに6か月の赤ちゃんを連れてオーストラリアのシドニーへ旅行にいきました。赤ちゃん連れ海外旅行は台湾に続いて2か国目ですが、楽しい海外旅行が出来ました。少し役立つ情報をお届けします。 【飛行機・航空券】 航空券は半年前に購入。まだまだ... -
日本と違う⁉アスレチックな雰囲気のあるシドニーのクライミングジム【Climb fit】
ロープのクライミングやはしごのクライミングなどロッククライミングではないクライミングもできる、シドニーのクライミングジム「Climb Fit」に行ってきました。アスレチックな課題がありながらも本格的な課題もあるクライミングジム【Climb fit】を紹介... -
台湾でボルダリング 『原岩攀岩館万華店 T-UP Climbing Gym』
夢は世界中の岩場とクライミングジムを巡ること。できれば外の岩場が良いですが、限られた旅行期間になるのならクライミングジムで登るのもありでしょう。 今回は1泊2日の台湾旅行にボルダリングジムを盛り込んでいってきました。 【に行きました】 今回、... -
台湾旅行 with baby 食い倒れ旅【2日目】 ~2023年~
1日目の続きです。見てない方はこちらからどうぞ。 【2日目】 6:00 起床 6時に起床して、すごく美味しいという朝ごはんを食べに阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)へ。40分ほど並びました。豆乳がしょっぱい味付けで美味しい。 作っているところを見ること... -
台湾旅行 with baby 食い倒れ旅【1日目】 ~2023年~
前回は役立つ情報の記事にしましたが、今回は役に立つかはわかりませんが実際に訪れた場所など書いていきます。赤ちゃん連れ台湾旅行に役立つ情報は別記事でまとめていますのでこちらよりご覧ください。 【1日目】 9:00 台湾桃園国際空港到着!飛行機でう... -
【2023年】子連れ・赤ちゃん台湾旅行 ~役立ち情報~
2023年1月の3連休で家族で台湾に旅行に行ってきました。1泊2日の弾丸旅行でしたが、早朝出発、深夜帰国のフライトだったので丸2日間遊べました。新型コロナウイルスの影響は思っていたより少なく、マスクの着用くらい。日本で観光するのと大差ありません。... -
アウトドア・普段使いに超便利なmont-bellの水筒!
モンベルのアルパイン サーモボトル 0.5Lを購入して2年ほど。高い保温力に感動し、ステンレス サーモタンブラー 400も購入から1年弱使ってきました。コストパフォーマンスがとてもよく、ほぼ毎日使用しています。 今の時期は暖かい飲み物を持ち運びできる... -
アメリカ旅【day14 & day15~最終日~】
アメリカ旅ブログは今回で最後になります。 【Day14】 ロサンゼルス市内にあるホテルで起床。今日は少し高いけど空港の近くにあるヒルトン・ロサンゼルス・エアポートというホテルに宿泊を予約。午前中にレンタカーを返す必要があるので、まずはレンタカー... -
アメリカ旅【day13】
ジョシュアツリーを出てロサンゼルス市内へ向かった。道中で大きなアウトドアショップのBass Pro Shopsへ。この店はチェーン店で展開されているが、立ち寄った店はその中でも群を抜いてでかい。中にはクルーザーや複数人乗りバギーなどの珍しい乗り物や銃... -
アメリカ旅【day11 & day12 ~ジョシュアツリー~】
【Day11】 ラスベガスで2泊の休養を取り体力が回復。ジョシュアツリー国立公園へ向かう。 途中、スーパーで、夕飯の買い出し(パスタとホワイトソース)とサブウェイでランチ。サブウェイはよくわからず注文したら、おいしかったけどとても辛いものができ...