-
ジムニーにチャイルドシートを取り付けて普段使いができるか
先日、赤ちゃんが生まれてチャイルドシートが必要になりました。しばらくは家から出ることも少ないだろうし、乗っても近場だろうからどうしても乗るときは抱っこでいいかな~くらいに考えていました。一応調べてみるとチャイルドシートの使用は義務であり... -
ジムニーに自転車を積んで出かけよう!【サイクルキャリア編】
自転車は車で簡単に持ち運びができ、旅先で気軽に乗り回せます。いろいろな土地でのサイクリングやロードレース等のイベントに参加するには車載が必須ですね。 ジムニーは車載スペースが限られているので、サイクルキャリアを取り付けると便利です。 ... -
ジムニーに自転車を積んで出かけよう!【車内編】
自転車は車で簡単に持ち運びができ、旅先で気軽に乗り回せます。いろいろな土地でのサイクリングやロードレース等のイベントに参加するには車載が必須ですね。 ハイエースなどの大きな車では自転車を簡単に詰めますが、ジムニーではそのまま自転車を積... -
【2023年】子連れ・赤ちゃん台湾旅行 ~役立ち情報~
2023年1月の3連休で家族で台湾に旅行に行ってきました。1泊2日の弾丸旅行でしたが、早朝出発、深夜帰国のフライトだったので丸2日間遊べました。新型コロナウイルスの影響は思っていたより少なく、マスクの着用くらい。日本で観光するのと大差ありません。... -
アメリカでおいしいファーストフード店はどこ??
アメリカは円安が相まって、2022年はなんでも物価が高かったです。レストランに行くとオムレツとポテト、コーヒーが2人前で5000円くらいかかりました。節約しなきゃと思いそれ以降の外食は安いファーストフード店で食事をしました。10日間の滞在で訪れたフ... -
アウトドア・普段使いに超便利なmont-bellの水筒!
モンベルのアルパイン サーモボトル 0.5Lを購入して2年ほど。高い保温力に感動し、ステンレス サーモタンブラー 400も購入から1年弱使ってきました。コストパフォーマンスがとてもよく、ほぼ毎日使用しています。 今の時期は暖かい飲み物を持ち運びできる... -
オーストラリア旅行 with baby【役立ち情報】
2023年のGWに6か月の赤ちゃんを連れてオーストラリアのシドニーへ旅行にいきました。赤ちゃん連れ海外旅行は台湾に続いて2か国目ですが、楽しい海外旅行が出来ました。少し役立つ情報をお届けします。 【飛行機・航空券】 航空券は半年前に購入。まだまだ... -
自転車を壁掛けしてスペースを有効活用 ~cycleガレージライフ~
ロードバイクやマウンテンバイクは盗難対策として室内保管が鉄則ですよね。室内で保管すると汚れない、錆びないというメリットもありますが、生活空間を圧迫するという絶対的なデメリットがあります。私が大学生の頃に初めてロードバイクを購入した時は、1... -
アメリカンな雰囲気が味わえるハーフマラソン『フロストバイトロードレース』に参加しました~2023年~
久しぶりにハーフマラソンに出ました。とは言えハーフマラソンに出ること自体が2回目で5年前にフロストバイトに出たので、この大会しか出たことありません...仕事柄いろいろなマラソン大会に行きましたが、ここはアメリカが味わえる一味変わったマラソンで... -
自転車でキャノンボール(東京→大阪)挑戦!失敗…
大学生の時、東京から大阪まで24時間以内に自転車で走りきる挑戦「キャノンボール」の存在を知ってからいつかは挑戦してみたいと思っていました。20代最後になにか挑戦がしてみたかったこともあり、初めて挑戦してみました。 結果は大阪までたどり着くこと...