子連れ登山第3弾は城山湖1周へ。
登山の定義は高低差500m以上をだそうで、500m未満をハイキングらしいので厳密にはハイキングですね。
城山湖には1周約5㎞弱のハイキングコースがあり、湖の周りを歩くことができます。
高尾山から近く、高尾山登山口から50分ほどトレイルを歩いて城山湖に来ることもできます。
ただ、アクセスは悪く車でしか行くことができないので高尾山に比べると断然人が少ないです。
無料で駐車ができるため、車を持っている方であればおすすめです。
城山湖とは
本沢の谷をせき止め、地下発電を行うために津久井湖の水をポンプであげて造られた人口湖です。
無料の駐車場やトイレはありますが、売店などが無く、のどかでゆったりとした時間を堪能できます。
車でのアクセスの他にバス+徒歩でも来れますが、最寄りの若葉台住宅バス停から30分ほど歩く必要があります。案内図には城山湖一周の所要時間が約2時間とありましたが、約1時間半ほどのコースタイムでした。
アクセス
城山湖展望台のすぐ隣に無料の駐車場があります。空いているところに止めます。2月の土曜日の9時半時点でおおよそ半分以上は車が埋まっていた印象。ハイキング終了後のお昼前後には9割程になっていました。
トイレはこの駐車場にはなく、少し降りた別の駐車場にあります。そちらの駐車場も無料ですがハイキングするのであればここの駐車場がコースに近いです。
ハイキングコース(前半)
反時計回りに湖を1周しました。特に回り方は決まっていません。
前半は開けた道を歩きます。道全体は整備されていて歩きやすいですが、山道や舗装路が半々くらいです。
龍籠山(たつごさん)展望台があり開けた場所では都心を見ることができます。
ハイキングコース(後半)
標高が最も下がる道路を超えたら山道になります。
階段がよくありますが、段差が大きくかなりきついです。普通の階段の倍くらいあるかも….。
基本的に山道を歩いている感覚ですが、たまに横に見える城山湖がきれいです。
人が少ないからかトレイルランナー(山の中を走る人)がたくさんいました。
道幅も広いので抜かしやすく、走り良さそうで練習には最適だと思います!
終わりに
静かなトレイルでしたが、私的には静かな方が好きです。
ほどよく勾配がありトレーニングには最適です。いくつか分岐点もあり、高尾山に向かったり、境川源流に行くこともできるようです。
家からも近いので今後もよく行く場所になりそうです。
ハイキング後は持参した柿ピーと蟹雑炊(セブンの即席)を食べました。
柿ピーは必ず持参しています。息子も好物でおやつに最適です。
それではまた👋